京王レールランド


京王レールランドに行ってきました。
京王レールランドは、多摩動物公園の目の前にある京王電鉄の鉄道博物館です。
2階は屋内アスレチックとプラレールで子供が遊べるエリア、1階は電車のしくみを覚えられるエリアになっています。屋外展示場には実車が5車両展示され、まわりに走るミニ電車も子供達に人気でした。


入門ゲート 券売機
京王レールランド入口、駅みたいです。 れーるランドに入るには入場券を券売機で買って入ります。
館内 ベビーカー
館内はとてもキレイです。 混雑時は館内のベビーカーは持ち込み禁止なので、ベビーカー置き場があります。


 




アスれーるチック

電車をモチーフにしたアスレチック、すべり台やボールプール、トランポリンなどがあり子供たちは大喜びで遊んでいました。鉄道の博物館でこの様な施設があるのは珍しい、幼児は電車のしくみなどの展示だけでは飽きてしまうので、これはありがたいです。(^-^)
対象年齢は3歳~8歳のアスレチックで小さいこどもには専用エリアもあります。


アスレールチック トランポリン
電車やトンネルの絵が描かれています。   トランポリン
 
すべり台   ボールプール
すべり台   ボールプール
 
橋   幼児スペース
トンネル   小さい子供の専用エリア




プラレールで遊ぼう

プラレールで遊べるエリアです。40分間の交代制になっていて40分間には後かたずけの時間も含まれます。レールを広げられるスペースもきっちり決まっています。時間もスペースも限られているので、うまくレールを敷くのが大変なのですが、こどもよりも親の方が必死になっている人もいて面白かったです。我が家はこども任せだったので出来上がったレールはまわりと比べると少し見劣りするものでしたが、それもまぁいいかなと思いました。しかし、こども本人はまわりと見比べて少し納得していない様子でした...(+_+)

プラレール プラレール後片付け後
みんな一心不乱にレールを並べます。   おかたずけ後は、こんなにキレイ!






鉄道の仕組みを学び・触って・体験できるフロア

シミュレータや鉄道模型のジオラマなど鉄板の展示、これぞ鉄道博物館といった感じです。
運転体験は人気があるので早めに予約しましょう!


ジオラマ ジオラマ運転
ジオラマ展示
ジオラマを走るHOゲージを運転できます。HOゲージに取り付いているカメラの映像がモニタに映し出され運転するのですが、駅ホームに停車させるのが難しかった。
 
運転シミュレータ   小型運転シミュレータ
運転体験
大型プロジェクターの運転シミュレータ、一番人気の展示で、決められた時間に並んでクジ引きで当たらないと運転できません。
  小型運転体験シミュレータ
こちらのシミュレータは、少し並べば遊べます。
 
車掌体験1   車掌体験2
車掌体験
電車に乗ってマイクで話したり、車掌を体験でします。 
バス   バス運転
バスの展示
バスの運転席に座って運転手気分。
     
パンタグラフ   パンタグラフ操作
パンタグラフ
以前、京王線で使用されていたパンタグラフです。 パンタグラフはスイッチを押すと「プシュー」と音をたてて上下に動きます。




車両展示場

屋外の車両展示場には5車両の実車展示とその回りを走るミニ電車があります。


車両展示場入り口 6000系
屋外の車両展示場には一度、改札を出て再度入ります。入場時の切符はなくさないようにしましょう。    6000系
     
3000系   6000系
3000系   5000系
     
2010系   2400系
2010系   2400形
     
車両内   絵本
車両
車両内に入ることも出来ます。
  絵本(図書電車)
電車のなかに、こども向けの絵本がありました。
 
駅   ミニ電車
京王れーるランド駅
ここでミニ電車の切符(1回100円)を買います。
  ミニ電車
1周はあっという間ですが、途中トンネルや踏切があります。
     
ミニ踏切    
踏切
小さなかわいい、ミニ電車の踏切です。
   






その他


休憩スペース   テラス
休憩コーナー
休日は混雑する休憩コーナー、自動販売機もあります。
  テラス
お昼は、休憩コーナーだけでなくテラスも満席でした。
     
ミュージアムショップ   ギフトショップ
ミュージアムショップ
館内にあるミュージアムショップ、鉄道模型などが売っています。
  ギフトショップ
外にもギフトショップがありました。



2013年にリニューアルオープンした京王レールランドです。以前は無料で入れましたがリニューアルにともない有料となりました。有料といっても250円と格安なので施設が充実するのは大歓迎です。ここの難点は駐車場...多摩動物公園の目の前なので、休日の駐車場はは動物園にくる車でどこもいっぱいになります。車で行くなら早い時間に行った方がよいですよ~



<施設詳細>

公式HP http://www.keio-rail-land.jp/
料金 250円(3歳以上)
駐車場 周辺の一般駐車場を利用
休み 水曜日、年末年始
中央道 国立府中インターより10分
電車・バス 京王線 多摩動物公園駅下車すぐ
営業時間 9:30~17:30(17:00最終入館)
電話番号 042-593-3526
住所 東京都日野市程久保3-36-39
地図
訪問日 2014.11月
評価 ★★★☆☆
混雑
その他

注)記載内容は最新では無い可能性があります。お出かけの際は公式ホームページで確認をおねがいいたします。

 ホーム